日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »
秋田をあとに、岩手に入りました。
イーハトーブ 宮沢賢治の理想郷 ということで童話村を見て、
花巻祭りの山車がそびえ立つ・・・
マルカンデパート大食堂のソフトクリーム(大)もそびえ立つ・・・今にも崩れそう
なのでTAKE○△御一行はこの一つを皆で分かち合いました。
祭りの始まりです。鹿踊(ししおどり) 200名の行進です。
太鼓を打ち鳴らしながら鹿の躍動する様を取り入れたそのリズムは鮮やか。
かぶり物で激しい踊りですものさぞ暑かろうに、給水してしばし休憩。
さあ、もう一頑張り 組が移動し入れ替わって、別の組の踊り。
お次は神輿の出番です。後から後からたくさんの神輿が繰り出す。
日も落ちて山車に灯が燈り幻想的だけど熱気と活気で更に盛り上がります。
すでに6時間ほど経ちましたが時間を忘れて楽しむことが出来ました。
これで今回の旅はお終い。次は何処かな?
↓クリックの御協力をお願いします。
前回の記事、クラゲの続きです。
湯の浜温泉でクラゲになった翌日は、小高い島の上に有る白山神社
に参拝、一気に疲労した足腰をなだめつつ・・・
鶴岡を散策。旧家を見て回りました。こんな家に住んでみたいですね^^
南岳寺の即身仏を拝んで(写真は有りません。チョット気味が悪いので)
郊外にある海の守護神龍神を祀る善宝治、おおきなお寺でした。
お次は酒田を散策 。
相馬楼でお食事でもと思って入ったら、舞子さんがお出迎え (o^o^o)
靴を脱いで上がろうとしたら「申し訳ございません本日はあいにく満席でして・・・」
( iдi ) ハウー残念。 後ろ髪をひかれる思いで酒田をあとにしました。
県境を越えると間もなく象潟、稲刈りの季節です黄金の海に九十九島が浮かんでいます。
でも鳥海山は今回も雲に隠れていてちょっと残念。
由利本荘市にある赤田の大仏、正法山長谷禅寺。
鎌倉の長谷観音くらいでかい。 おぉ(゚ロ゚屮)屮 (三大長谷観音だそうな)
そして、秋田をあとにして岩手に向かうTAKE○△御一行・・・・
次回は 祭りの様子です。
↓クリックの御協力をお願いします。
しばらくギターをさぼっていました。
特に夏場は汗が出て、ギターを手にとっても直ぐ止めてしまいます。
ここのところ気温も下がり過ごしやすくなったので、またギターをアップしようかと思います。
今日は、アルベニスの朱色の塔、Serenataです。
朱色の塔とは、かの有名なアルハンブラ宮殿に有る塔が夕日で朱色に染まった情景らしいです。
私は見た事がありませんが、さぞ美しいのでしょうね。
話は変、我が家のバケツ栽培の稲が穂を出しも少しで刈入れできそうです。
周りの田んぼの稲も金色に色付き始めています。今年は豊作かな・・・
ついでに、猫の髭と撫子の寄せ植え^^
↓クリックの御協力をお願いします。
最近のコメント