2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

投票してね

  • 投票をクリック↑(o^^o)♪

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
フォト

« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

2013年5月

2013年5月30日 (木)

梅雨、せっかく咲いたのに

 梅雨入りです。バラが咲き始めると雨の季節><

今日もずっと雨でした。バラの花も雨粒をたくさん浴びて皆うなだれています。

何本か雨の重みで折れた花、可哀想なのでテーブルに飾ってみました。

Pict0062 Pict0068 Pict0073 Pict0080

雨粒を浴びたバラも、それはそれで美しいと思います。

風が吹かなければ良いのだけれど。

Pict0077 Pict0075 Pict0076 Pict0055

あっ また大降りになって来ました。明日は晴れるようなので

軽くなった頭を持ち上げて美しい姿を見せてください。

Pict0063 Pict0066

↓クリックの御協力をお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 古楽・バロック音楽へ
にほんブログ村

2013年5月26日 (日)

花摘み

 スパニッシュ・ビューティー(つるバラ)が満開を過ぎました。

こうなると花摘みの作業が待っています。

今日は薄曇り、汗をかくことなく花摘みが終わりました。

まだ少し蕾が残っているので、もうしばらく花が楽しめそうです。

 他のバラも少しずつ咲き始めています。ブルー・ムーンも蕾を膨らませて

もう少しで咲きそう^^

Pict0032 Pict0039 Pict0041 Pict0040 Pict0047 Pict0053

↓クリックの御協力をお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 古楽・バロック音楽へ
にほんブログ村

2013年5月23日 (木)

バラとワルツ

 済みません、いつものパターンです。バラの季節、

我が家の庭に咲くバラの紹介です。

Pict0024 Pict0028 Pict0029 Pict0030 Pict0031 Pict0012

これもいつものパターン、割れた親指の爪も伸びてきたので、

ギター弾き始めました。少し間が空きましたが、またまたラウロの

ヴェネズエラワルツです。ラウロと言ったらこれ、第3番Criollo

↓クリックの御協力をお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 古楽・バロック音楽へ
にほんブログ村

2013年5月22日 (水)

ロマンチック街道(群馬)

 つづきです。 白糸の滝を見て次に立ち寄ったのが鬼押し出し園。

2年前に来た時は4月だったので、まだ雪がどっさりと残っていましたが

今回はほんの少しだけ。残念ながら花はまだ少なく溶岩と浅間山の雄大な

景色を眺めて来ました。

Pict0033 Pict0040

躑躅もちらほらと咲き始めていて所々に点々とピンク色。

日陰躑躅だけは満開で岩陰で群をなして咲いていましたがあまり目立たない。

Pict0057 Pict0060

石割の松だそうです。岩の隙間から生えていて、

岩を割って伸びているように見えます。最近は石割○○に縁が有るみたい。

先月も岩手で石割桜を見たし・・・ 山腹の遊歩道を歩いて良い運動になりました。

これから草津温泉に向かいます。

Pict0062 Pict0064

草津温泉は初めて訪れました。湯畑すごいですね^^

こんなにお湯がわき出しているなんて・・・ホテルでゆっくりと温泉に浸かり

美味しい夕食を済ませ、夜の温泉街を散歩しました。提灯が灯って情緒ありますね^^

ちょうどキャンドルイベントをやっていて神社の階段にキャンドルで描いた

ゆもみちゃんがゆらゆらと浮かび上がってなんだか○霊のよう><

昼湯畑を見たので夜湯畑もどうぞ。

Pict0090 Pict0091

次の日も朝風呂を浴びた後温泉街を散歩したので朝湯畑も載せようかと思いましたが、

しつこいので止めます。

 さて栃木に向かいますが、沼田の手前あたりにロックハート城という

ヨーロッパから移築した城が有ります。俳優の津川雅彦さんが城主だったらしい・・

Pict0126 Pict0128

ここを歩いていると、本家ロマンチック街道を歩いているような気になります。

(って TAKE○△は行った事有りませんが)

Pict0131 Pict0119

沼田を過ぎて片品村の手前に吹割の滝があり、‘東洋のナイアガラ’の文字を

見たので行ってみました。

Pict0150 Pict0135 Pict0134 Pict0140

川沿いの遊歩道を通って豪快な流れを見て、橋を渡り向こう岸へ行ったけれど、

夕暮れも近い。観漠台まで行きたかったのですが今回はここまでとして

車に乗り込み帰途に着きました。  お終い。

“ちょっと、ロマンチック街道はまだあるんじゃないの” はい。確かにこれから

金精峠~戦場ヶ原~日光~宇都宮と見どころ満載なんですが、なにせ

あたりも薄暗くなってきたので、全て巣通りでした。|;´・ω・`|ゞ スンマセン

↓クリックの御協力をお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 古楽・バロック音楽へ
にほんブログ村

2013年5月21日 (火)

ロマンチック街道(ドイツじゃないよ)

 ロマンチック街道と言ったらドイツのヴュルツブルクからフュッセンまでの366km

の観光街道、古い街並みや古城がある道ですけど、日本にもロマンチック街道が

有るらしい。長野県上田市より、片品村を経由して、栃木県宇都宮市までの

全長350kmの街道・・・・

 なおちゃんのタイ駐在が決まり荷物を整理すると言うので呼び出しが有りました。

ついでなのでこの街道を通ってみる事にしました。朝早く高速道で長野に向かい、

小諸j塔跡から街道に沿って出発。

Pict0002_2 Pict0005

まずは小諸城跡、懐古園を歩いて^^ 

小諸城は、全国的にも珍しい城下町より低い穴城で、

浅間山の火山灰で出来ている谷と丘を利用して造られ、

水を用いず、崩れやすい断崖が堅固な要塞となっている。

と書いて有りました。ガイドブックなどで見る大手門は

懐古園の外?線路を渡って少し歩いたところに有ったんですね。

Pict0010 Pict0014

 なおちゃんと待ち合わせの時間が近づいたので小諸を後に御代田へ、

引越しの残骸を整理して車に詰め込み群馬へ向かいます。

軽井沢で昼食をすませ白糸の滝。

Pict0027 Pict0019

雪解けで水量も多いようです。夏にはライトアップが有るみたいです。

次は鬼押し出し園・・・・つづく

↓クリックの御協力をお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 古楽・バロック音楽へ
にほんブログ村

2013年5月20日 (月)

お腹周り

 今日は健康診断でした。胃検診もやりました。

年々バリュームも飲みやすくなっているんだな~

ある年は味付きだったり、今年はさらりとしていて量も少なめ。

胸部レントゲン~胃健診~あれこれと、ついに今年もお腹周り測定・・・

「今年の結果です、去年と比べて体重は減っていますが」

と腹回りの測定結果を指さす測定員。見てみると

体重-2kg 腹回り+1cm

「お腹ちょっとだけ肥ったかな、1cmだし許容範囲かな」

「その1cmが大変なのよね~お腹の脂肪はなかなか取れないから」

・・・確かに と納得させられたTAKE○△であった。

 そうそう、我が家で一番に咲くバラ見頃です。スパニッシュビューティー

新雪は1,2輪の開花でこれから、他の種類はまだ蕾ですが^^

Pict0020 Pict0019 Pict0018 Pict0152

↓クリックの御協力をお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 古楽・バロック音楽へ
にほんブログ村

2013年5月15日 (水)

我が家もようやく花の季節

 ここ数日で一気に気温が上がりました。

我が家の庭も初春の花~初夏に向けて景色も変わりつつあります。

今年は牡丹の花が良い感じ^^

Pict0002 Pict0003

出勤前の朝方の風景です。まだ花が開ききっていません。

Pict0004 Pict0005

クレマチス、今年は花数が少ないみたい、切り過ぎた様です。

まるい花・・名前が出てこない>< この間の雨で一本折れてしまいました。

この花結構強いみたいで去年も折れた蕾をそのまま土に挿していたら

ちゃんと花が開きました。今回は花瓶に挿して綺麗に咲いています。

Pict0006 Pict0008

八重の牡丹は花が重たくて今年もうつむいています。

ようやく咲いた薔薇、始めに咲いたのは新雪、スパニッシュビューティーの

蕾もピンクの花弁をのぞかせています。これからが楽しみ^^

↓クリックの御協力をお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 古楽・バロック音楽へ
にほんブログ村

2013年5月14日 (火)

今年は花付きが・・・

 今年も、みつもち山の赤やしおつつじを見に行って来ました。

先週雪が降り、ようやく暖かくなったと思ったら、前日の雨。

花が見れるか心配していましたが、ちょうど満開でした。

でも今年は花の付きが悪いようでまばらに感じました。

それでも青空とピンクの花、流れる白い雲と清々しい風・・・・

今年も来て良かった^^

Pict0003 Pict0018 Pict0019 Pict0021 Pict0024 Pict0028

↓クリックの御協力をお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 古楽・バロック音楽へ
にほんブログ村

2013年5月11日 (土)

花から蕾

おぉビックリ(゚ロ゚屮)屮

こんなバラ始めてみました。なんと花から蕾が生えている。

Pict0045

家のバラではありませんが、突然変異でしょうか?

最近気候も変だしバラもビックリして鼻から花から蕾を出したのかな。

↓クリックの御協力をお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 古楽・バロック音楽へ
にほんブログ村

2013年5月 7日 (火)

岩手まで行って来ました(3)

 つづきのつづきです。

やってきました三陸海岸、雄大なリアス式海岸の造形に感動です。

しかし、途中に見た震災による津波の爪跡、復興にはまだまだかかりそう。

自然が作り出す美しい景色と裏腹に悲惨な災害ももたらす。

自然の脅威と人間の無力さをつくづく感じさせられます。

 北山崎の景観、天気にも恵まれしばし見とれていました。

Pict0115 Pict0111

ビジターセンターで見たハリセンボンとヒラメ 可愛らしい^^

Pict0121 Pict0122

潮吹き穴、波が穏やかなせいでしょうか迫力に欠けていましたが

それでも時より10数メートルくらい海水を吹きあげていました。

Pict0127 Pict0129

三陸を訪れたらここは外せませんね。浄土ヶ浜 余計な言葉は不要ですね。

Pict0137 Pict0141 Pict0132 Pict0133 Pict0145 Pict0147 Pict0159 Pict0157

以上が岩手の旅でした。 おしまい^^

↓クリックの御協力をお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 古楽・バロック音楽へ
にほんブログ村

2013年5月 6日 (月)

岩手まで行って来ました(2)

つづきです。

盛岡の郊外に石川啄木が幼少のころ暮らした家が有ると言うので行ってみました。

Pict0049 Pict0050

啄木が代用教員をしていたときに間借りしていた家と啄木が学んだ

渋民小学校だそうです。

Pict0051 Pict0053

音楽も好きだったようで愛用のリードオルガンとかヴァイオリンも展示してありました。

この写真のオルガンは啄木愛用の物ではないようですが、どんな音がするんでしょうかね。

昔はこんな教室で勉学に励んでいたんですね。窓際はともかく全体的に薄暗く

教科書を読むのも大変だったのかな。

 さて、せっかくなので秋田方面も行ってみようかと田沢湖へ寄って

Pict0065 Pict0073

金色のたつ子さんを見て角館へ、ちょうど桜祭りの最中で期待していましたが、

残念ながら花の蕾はまだ固く、日向のしだれ桜が数本咲いていたくらい。

お店の人も「私たちも花が咲くのを待っているけど今年は特別寒くてね」と言ってました。

桜祭りは5月6日までだそうですが花も見頃はお祭りの後になるようです。

Pict0080 Pict0090

 次の日は陸中海岸を見てみようと岩泉町経由で宮古市を目指します。

道すがら白樺に囲まれた岩洞湖を眺め、龍泉洞へ。

秋田へ向かう時もそうだったのですがこの辺は道沿いに、

ふきのとうと水芭蕉がやたらと目につく。水芭蕉の花を眺めながらのドライブも格別^^

Pict0091 Pict0096

日本三大鍾乳洞の龍泉洞、地底湖の神秘的な青

Pict0099 Pict0103

龍泉新洞の鍾乳石も幻想的。でも鍾乳洞は夏場に訪れるのが良いかな。

いよいよ陸中海岸の絶景・・・・

つづく

↓クリックの御協力をお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 古楽・バロック音楽へ
にほんブログ村

2013年5月 5日 (日)

岩手まで行って来ました(1)

 岩手へ行って来ました。東北道を走っていて思った事、仙台を過ぎると

急にトラックが少なくなる・・どうして? まあそれはさておいて。

Pict0086 Pict0043

盛岡の街を歩いて来ました。裁判所にある石割桜ちょうど見ごろ^^

こんなでっかい石を真っ二つにして伸びる木に見事な花 感動です。

Pict0047 Pict0039

盛岡城跡の隣にある桜山神社、巨大な烏帽子岩が有りました。

桜の花付きはまばらで残念。次に見た岩手銀行、側面が補修工事中でした。

Pict0002 Pict0015

1816(文化13)年創業という森九商店、後ろの川沿いから見た方が風情が有る。

Pict0018 Pict0022

消防署かな、こちらもレトロな建物。三つ石神社 鬼の手形

悪さをしていた鬼を岩に縛り付け、二度と悪さをしないと誓いの印に手形を

おさせて逃がしてやったやったそうな これが岩手の起源らしい。

Pict0030 Pict0031

・・・・つづく

↓クリックの御協力をお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 古楽・バロック音楽へ
にほんブログ村

« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »