2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

投票してね

  • 投票をクリック↑(o^^o)♪

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
フォト

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2013年3月

2013年3月31日 (日)

南部富士

 今年の春は、ちょっと忙しいです。先日さとちゃんの引っ越しと卒業式が

済んだばかりだと言うのに、今度はかなさんの引越しです。

Pict0002

 盛岡からいわて銀河鉄道で3駅目の巣子と言うところ。

南部富士とも言われる岩手山が ど~ん と見えて 住みやすそうなところです。

(冬は別として)

 引越しの朝早く出発したは良いけれど、東北道で事故が有り

福島飯坂~白石間が通行止め>< 仕方なく福島飯坂を降り

号線で白石をめざしましたが、当然大渋滞。

普通なら20~30分ほどの区間がたっぷりと2時間かかりました。

国見あたりをのろのろ走っていると、ちょうど事故処理の現場が見え

道路を真横に大破した大型トラックが横たわっていました。

自動車事故って怖いですね。

 そんな事も有り現地到着時間も遅くなり、わたわたと生活用品など買いこんで

夕食へ、焼き肉屋さんの看板に冷麺の文字を見つけ盛岡に来たんだから

外せないと、焼き肉は頼まないで冷麺、サラダ、ミニビビンバを注文。

なかなか美味しくいただきました。

 翌日は、そんなにゆっくりもしていられません。残件をそそくさと済ませて、帰途。

途中休憩した前沢サービスエリアで前沢牛タン串焼きを食べて出発しようかと思ったその時。

はるさんが「お昼も近いしここで食べてかない」とささやく。

ちょっとだけ見てみるかとレストランのショウウィンドウを覗くと

前沢牛丼+冷麺のセットが・・・昨夜に続き2連ちゃんはとは思ったけど。

食べちゃいました^^ 「ここの冷麺は太すぎ」「昨日の方が美味しかった」

確かに太い冷麺は更に歯ごたえが有ってお年寄りには不向きかも

(心の中で呟く)前沢牛丼はとても美味しかった。今度来るときは何を食べようかな・・・・

↓クリックの御協力をお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 古楽・バロック音楽へ
にほんブログ村

2013年3月29日 (金)

なごり雪、日本海は雪が舞っていました(4)

 砂浜ではチドリが餌を探してチョコチョコと歩きまわっている。

Pict0118_2Pict0121_2_2

ホテルに戻って着替え、卒業式に向かう前に記念撮影、

なおちゃんは駅でお別れ、かなさんは街を散策、

そしてはるさんとTAKE○△はさとちゃんの卒業式へ。

Pict0123_2_2 Pict0124_2_2

学長のお言葉と、卒業生への花向けのオーボエ5重奏を聴き

無事に卒業式が終わりました。ホテルに帰る途中さとちゃんが、

卒業証明書を貰いに学校へ、「俺、卒業できるの確認してなかったけど大丈夫かな」

と言いながら歩いてゆきました。我々は今夜の飲み物とちょこっと果物を仕入れ、

戻ってくると、にこにこしながらさとちゃんが歩いて来る。ちゃんと卒業できた様子。

 ホテルに戻って夕食ですが、昨夜は魚介類とお寿司だったので、今夜は中華を

メインに頼んでささやかな卒業祝いをしました。

 翌朝、もちろんホテルの温泉に浸かって帰途に。

近くに西生寺と言うお寺が有って、即身仏を祀ってあるらしい。

朝早かったせいも有って残念ながら即身仏を拝む事は成りませんでした。

海岸線を走ると雪解けの季節限定の滝がいくつか現れます。

Pict0139 Pict0144

途中、良く行った無限ラーメンと巨大餃子を食べながら思う。

(これからはなかなか来れないだろうな名残惜しい)

ついでに白根グレープガーデンでジェラート(いちごミルク+野苺ミルク)

を食し新潟よおさらば、峠を越えてはるさんが「中田観音に行きたいな~」

そう言えば、新潟へ向かう時も言っていた。理由を尋ねると、

立木観音・鳥追観音・中田観音は会津ころり三観音との事で

中田観音だけ行った事が無いとのこと。でも疲れてるし、はるさんには「またの機会ね」

と言って、そのまんまと売り過ぎてしまいました。

 会津板下と猪苗代の途中に気になるラーメンやさんが有ります。

何時も駐車場がいっぱい。ちょうど昼時を少し過ぎた頃なので、

立ち寄る事にしました。平日のPM2時というのに満席です。

なるほど・・・十文字ラーメンをたのんだら、すり鉢になみなみと盛られた

餡かけラーメン。磐梯かつを頼んだら分厚いとんかつが3枚、

磐梯山の様に盛りつけてある。それで味も値段もお手頃ときたらうなずけます。

またまた満腹になって家に向かって車をひた走り・・・・到着、あ~疲れた^^

↓クリックの御協力をお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 古楽・バロック音楽へ
にほんブログ村

2013年3月28日 (木)

なごり雪、日本海は雪が舞っていました(3)

Pict0031_2 Pict0060

続きです。雪割草はちょうど見ごろでした^^

Pict0067 Pict0062

光が差し込むとまたなんとも言えない美しさ。厳しい冬の雪の下で

春を待ちわびていたのでしょうね。

Pict0071_2 Pict0035_2

 大崎雪割草の里ではちょうどイベント中で無料の味噌汁を頂いて

体を温め、出雲崎の海を眺めに水戸の駅(天領の里)に行った見ました。

“恋人たちの橋”と言われているらしい《夕凪の橋》には若い恋人同士でしょうか

数組のカップルと、橋の欄干の鎖・・・結び鍵をかけると恋が成就するらしい。

ほとんどの鍵が塩風にあたって錆ついていました。

長年厳しい海風にさらされても、しっかりと結びついている鍵・・・

 日も暮れそうなのでホテルへ。日本海の夕日を眺めながら温泉につかって

汗を流し、明日は卒業式^^

Pict0074 Pict0076

 翌朝、朝食のバイキングを食べ(このホテルの朝食はお気に入り)

朝から食べ過ぎたので角田山に登って腹ごなししてからと思い

山登り(PM1:00からの卒業式なので山頂はむりかも)

Pict0080 Pict0083

実はここ、数年前に強風の中登り始めたけど高所恐怖症の私は、

崖道で風にあおられ足が竦んで登頂を断念しました。

今回は風は無く、登山ルートも手すりが設けて有り私でも行けるかと

思いましたが今回は時間が無く結局山頂まではたどり着けませんでした。

Pict0086 Pict0087

しかたないので、海岸の遊歩道を散歩、ところどころ海藻がはびこり

足を滑らせながら・・・

Pict0103 Pict0106

春先の殺風景な岩肌にも生き物の姿が

Pict0107 Pict0108

 汗をかいたので、ホテルに戻ってシャワーを浴びて卒業式

続く・・・次回は春先の雪解けでみられる滝など

↓クリックの御協力をお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 古楽・バロック音楽へ
にほんブログ村

2013年3月27日 (水)

なごり雪、日本海は雪が舞っていました(2)

 鳥追観音堂の彫刻もなかなか見事な物でした。

神社仏閣では良く目にする彫りものですが、龍、麒麟、象、鷹

鎌倉で見た龍は羽つきでしたがここのは羽無しですね。

古いので色はほとんど落ちてしまっていますが、昔はさぞ絢爛豪華だったのでしょうね。

Pict0023 Pict0024 Pict0026 Pict0029

 さて、峠を越えて新潟を目指します。峠からは真白な飯豊山が

近くに見えて、山の形から遠くから見るとそれほど高くは見えないけれど、

そこから見る山はずっしりとそびえ立つ壁の様な姿です。

 峠を過ぎ、向かうは柏崎の30万株の雪割草群落。

大崎雪割草の里は以前訪れた事が有って、冷たい雨に打たれながら

そそくさと見て回ったのを思い出します。今回は幸い晴れ^^

青、白、薄紅、と多くの色、形が楽しめます。ほんのさわりですが見てください。

Pict0032 Pict0033 Pict0036 Pict0037 Pict0046 Pict0050

はい、今回はこれくらい。次はもう少し雪割草の写真と山海の景色など^^

↓クリックの御協力をお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 古楽・バロック音楽へ
にほんブログ村

2013年3月26日 (火)

なごり雪、日本海は雪が舞っていました(1)

 あちらこちらで“桜が満開を迎えた”と・・3月最終週、

気圧配置の関係で、雪が舞っていました。

 卒業式のため休暇をとって新潟に行って来ました。

峠の山はまだ雪をかぶっていて春はまだ先のようです。

Pict0004

 磐梯山は雲に隠れて見えませんでいたが、飯豊山は朝日を浴びた

真っ白な姿を現して淡い空色の中でもどっしりと姿が映えている。

会津板下の手前に伊佐須美神社の看板が有ったので立ち寄り。

Pict0006

本殿一帯が焼失したらしく、新たに神殿の建築予定だそう。

完成図は看板で書いて有り・・・勘違いしそうな○○大社が完成するようです。

山門の2○○が心待ちにしているように感じられました。

Pict0008 Pict0009

 峠の前に「会津ころり3観音」が有るらしい。その一つ

鳥追観音に立ち寄ってみた。この季節、軒下の雪がどっさり有って

この雪が解け切るのは何時になるかな

Pict0015

邪気の侵入をさせまいと、山門の仁王が あ うん の表情で睨めつける。Pict0016

Pict0017

そこを通りぬけると、観音様は穏やかな表情で迎えて知れました。

Pict0021

つづき は、観音堂の彫刻と新潟入り・・・・(o^^o)ふふっ♪

↓クリックの御協力をお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 古楽・バロック音楽へ
にほんブログ村

2013年3月23日 (土)

梅が咲いたけど

 梅の花が満開です。でも今年は生き物の姿が見えません。

いつもは蜜蜂や、メジロなどを目にするけど、今年は花だけ。

冬が寒かったから、まだ目が覚めないのでしょうか?

そんな事は無いですよね^^

Pict0125

 今日はラウロのヴェネズエラワルツを弾いてみました。

No.1はゆっくりなテンポの曲です。

↓クリックの御協力をお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 古楽・バロック音楽へ
にほんブログ村

2013年3月22日 (金)

からっからの庭で

 今年の桜、○○年から観測して2番目に早い満開だそうですが、

我が家の庭はようやくショウジョウバカマの花が開花。

家の中の君子蘭も何とか咲き始めました。

今年の冬は寒さも厳しく、おまけに風も吹きまくりだったので、

庭の草花の葉っぱはチリッチリになっています。

それでもがっばって花を開かせたクリスマスローズ。

これからどんどん春の花が咲き始めますね、楽しみ楽しみ^^

Pict0117_2 Pict0121_2 Pict0118_2

↓クリックの御協力をお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 古楽・バロック音楽へ
にほんブログ村

2013年3月16日 (土)

わたしは花を捨てて行く

 わたしは花を捨てて行くもの、みな芽吹く三月に
わたしは道を捨てて行く、子等のかけだす三月に
わたしは愛だけを抱いて行く、よろこびと、おそれと、
おまえ、おまえの笑う三月に
 谷川俊太郎さんの「三月のうた」の歌詞です。
2年前の大惨事の後、悲しみを握りしめながら
人々は明日の希望を胸に懸命に活きています。
 今年の冬はいちだんと寒さも厳しく、ようやく木々の芽も
膨らみ始め、花々も我先にと蕾を膨らませ始めました。
さあ、寒さで縮んだ心を開いて旅立とう (^○^)/

Pict0109 Pict0112

 我が家の君子蘭も何とか花芽を伸ばし始めました。

例年よりだいぶ遅いですが一気に花を咲かせようと芽を伸ばしています。

 本日の曲、武満徹さんの曲で「三月のうた」を弾いてみました。

↓クリックの御協力をお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 古楽・バロック音楽へ
にほんブログ村

2013年3月10日 (日)

はかなき望みのファンシー

 ここのところ暖かい日が続き、花の蕾もだいぶ膨らんだようです。

今日は去年剪定した庭木の枝と枯葉を集めて燃やしました。

午前中は穏やかな日でしたが午後から雲も出始め、今までの暖かさも一転して

強い北風が吹き出しました。

 3月初めにサトちゃんが帰って来ました。彼のお気に入りのフィギアを連れて。

Pict0104

海賊です^^ 御存知 ONE PIECE の・・・・

Pict0105

こちら ドラゴン 御存知 モンスターハンター・・・・・

最近のやつはなかなか良く出来てるな~ と感心して見ています。

 ところで、今年受験だったカナさん、いくつか挑戦したけど、ことごとく

ペケでした。(1つは引っ掛ったので一安心ですが)

でも、志望校の1つで補欠で残っています。

まだ望みは有る・・・・・・最後までドキドキですね^^

 本日はあまりふさわしい曲ではないけれど、

ダウランドの「はかなき望みのファンシー」を弾いてみました。

↓クリックの御協力をお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ 古楽・バロック音楽へ
にほんブログ村

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »