2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

投票してね

  • 投票をクリック↑(o^^o)♪

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
フォト

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月

2011年4月24日 (日)

ジミ・ヘンドリックス~

 今回は、またまた演奏・・と思いましたがなかなか練習に身が入らないので、

ぐだぐだと紹介していたレコードジャケットを一気に行っちゃます。

 ジミ・ヘンドリックスから、彼の演奏スタイルって独特ですね。

普通ギターって左手で弦をおさえ、右手でかき鳴らす、

でも彼は左利き・・(〃⌒ー⌒)∩左利きのギタリストは沢山いるって?

その通り沢山いるけど普通左利きのギタリストでも弦の張り方は

上が太い弦→下が細い弦、右利きでも左利きでも弦を張る向きは

同じなのですが、彼は右利きギターを、まんま持ち替えて弾いている。

弦の向きが上細いの→下太いのって事になってしまうんですね。

私は考えただけで目が回ってしまう。トリッキーでスリリングな演奏は

とってもカッコイイですけど。

Pict0007

 ジミ・ヘンときたら当然エリック・クラプトン、以前レイラのアルバム

載せましたけど、今回はクリームの銀銀ジャケット☆(/o\)眩しい

Pict0005

銀銀の上はフォーカスです。オランダのグループで

ヤン・アッカーマンのギターが一時話題になりました。

彼リュートも弾くんですよ。

 お次は雰囲気を変えてスティーブ・カーン/ラリー・カールトン/

ジョー・パス/ボブ・ジェームス/ケニー・ドリュー

二ール・ぺデルセンのベースがとっても好きです。

Pict0016_2 Pict0017

 お次はクラシック、バロックです。クラシックのアルバムは

演奏家やオーケストラの写真が多いので好きなデザイン少ないです。

Pict0013_2 Pict0014_2

私が好きなクープランとラモ、クラブサンの響きって落ち着きます。

バロックと言えばカール・リヒターのブランデンブルク協奏曲BACH

クラシックギター弾きなので私の好きなマウロ・ジュリアーニの

ギター協奏曲とピアノの巨匠ルービンシュタインの謝肉祭シューマン

 最後は、天才ギタリスト(フラメンコ)でパコ・デ・ルシアです。

Pict0019 Pict0018

2011年4月19日 (火)

モズとキジ

 麦畑はまばらに菜の花がまじり点々と黄色・・・あれ?

赤い点がかすかに見え隠れ、じっと見ているとキジの雄です。

大震災の後の頻発する余震、そのたびキジの声が聞こえます。

だいぶ鳴き疲れたのでしょうか、かすれ声に聞こえます。

Pict0051

 最近は雌のキジが現れません。以前は雄と雌が寄り添って

しきりに餌をついばんでいたのですが、どうしたのでしょうか。

そんな事、知ってか知らずかモズが高い木の上から餌を探して居ました。

Pict0052 Pict0055

2011年4月17日 (日)

イーグルス

 昨日の強風も治まり、今日は風も無く雲一つ無い晴天。

ようやく、屋根屋さんも来てくれて剥がれた棟を直してくれました。

一安心 (〃´o`)=3 フゥ

 今日のレコードジャケット紹介はイーグルスです。

ウエストコーストをイメージできるデザインで良い感じです。

残念ながら、名アルバムのホテル・カリホルニアは無し。

(なぜかこのアルバムだけカセットテープを買っちゃたんですねこれが)

グレーティストヒットでは、コンドルの骸骨が浮き彫りになったデザイン。

オン・ザ・ボーダーはどこかの国の国旗の様。

デスぺラード、良い曲ばかりですね。平井賢さんなんかもカバーしていて

でもやっぱり、ドン・ヘンリーの歌声が素敵です。

呪われた夜、牛の骸骨を持った鷲の絵も曲とマッチしてますね。

 ロング・ラン以前のアルバムはよく聞きました、ロング・ランは

すこし感じがちがって2,3度聞いたきり

若かりし頃、テイク・イット・イージーを聞きながら

よくドライブしたのを思い出します。

Pict0009

2011年4月16日 (土)

カメムシ

 我が家でひそかに越冬していたカメムシも、のこのこと起き出し

ブ~ンと大きな羽音を発てて飛び出しました。≫【o|o】≪

大人のカメムシに交じって、小さな幼生も1っぴき見つけました。

強烈な臭いを放たれないように、そっと外へ出してあげました。

 今日は天気予報で雨だったのに良い天気、暖かい日が続きます。

庭の花も咲き一気に春らしくなりました。

Pict0032 Pict0025 Pict0029

↑スモモの花とワイルドストロベリーの花です。

ミツバチがせっせと密集めをしていたので、しばらくすると

実を付けることでしょう。

↓カタクリの花も咲きました、庭は春の花でいっぱいです。

Pict0026 Pict0022 Pict0024 Pict0027 Pict0028

↓クリスマスローズのまだ咲いています、そろそろ終わりかな。

Pict0048

2011年4月14日 (木)

 今日はポカポカお天気、バラの芽も伸び始めたので、最初の消毒散布。

庭は春の花が咲き始めました。

Pict0009

Pict0011

今年はやしおつつじの花も沢山咲き綺麗です。

スモモの花も満開で見ごろです。ミツバチがせっせと密集めをしていました。

Pict0002

2011年4月13日 (水)

BLOW BY BLOW/WIRED

 言わずと知れた、ジェフ・ベックの名盤ですね、BLOW BY BLOWでは

悲しみの恋人達をコピー演奏したのを思い出します。

WIREDは、もちろんベックのスリリングなギターはもちろんですが、

ヤン・ハマーのMINI MOOGとの掛け合いは最高でしたね。

 左下の Gentle Thoughts は、

キャプテン・カリブ~ゲッタウェイの繋ぎ部が好きでした。

リー・リトナーのギターとアニー・ワッツのテナーサックスの

ユニゾンがとても良い響きです。

右下の Captain Fingers のSUN SONGは、

リー・リトナーのアコースティクギターも魅力ですね。

Pict0008

 結露によるビショビショ状態のレコードもようやく乾きましたが、

チック・コリアとボブ・ジェームスのアルバムが悲惨な状態です。

カビによる色落ちとはがれで見るに無残な事に、

ボブ・ジェームスのジャケットは好きなデザインも多いので残念。

(V)o\o(V)Σ^)/( ̄(││) ̄) ̄(=∵=) ̄(=`(∞)´=)(・・^^^^^)~~( ・(OO)・ )

 さて、次回はどのアルバムを紹介しましょうか。

2011年4月11日 (月)

ペンギンカフェ・オーケストラ

 今日も大きな余震、たくさんの揺れ、そのたびドキドキです。

今日紹介するのは、ちょっとマニアックかも。

①左上:ペンギンカフェ・オーケストラ

なんとも奇妙なジャケットの絵、音楽はと言うとチョット落ち着く感じ。

②右上:ジェネシス

説明は不要ですね。

③左下:アイン・ソフ

日本のプログレです。(志村さんのアイ~ンじゃないよ)

④右下:ヴァンゲリス・パパタナシュー

タイトルは野生の祭典、動物が沢山です。

Pict0006

 それにしても、良く揺れます。このブログを書いている間も

ひっきりなしにグラグラと、まだまだ用心が必要ですね。

大きな揺れが来ないうち、お風呂はいろ~っと。

2011年4月 9日 (土)

展覧会の絵Ⅱ

 「展覧会の絵ですって?」とブログを見たかなちゃん、

「白地のキャンパス私がうめてあげるわ」と

Pict0015

Σ(O_O;)Shock!!なんと強烈な・・・ 彼女が保育園の時の運動会だそう

で、「画面いっぱいの人がかなちゃんなの?」と聞いたら

「・・・・・」無言でした。(聞くまでも有りませんでしたね御本人ですよね)

あなたは、どこの星からやって来たの?

 更に

Pict0016_2

( ̄0 ̄)/ オォー!! なんと個性的な・・・ リンゴ狩りに行った時の絵だそうです。

E.L.Pのレコードジャケット、白地の展覧会の絵がこの絵になったら

きっと発売禁止だ。

2011年4月 8日 (金)

展覧会の絵

 言わずと知れた、ムスログスキーの代表作。

なんと、この曲をロックで、当時の話題作E・L・Pの展覧会の絵

↓上、ジャケットは白地のキャンパス、あなたの絵は?

Pict0003 Pict0004

ジャケットの内側は白地でありませんでした。

レイラ、スローハンドと称されたエリック・クランプトンの

有名なアルバムですね、白人ブルースの草分けでした。

少し前アンプラグトで返り咲き。

 展覧会の絵と言えば、クラシックギターを嗜む人が忘れてならないのが

山下和仁さんのアレンジですね、まさに超絶技巧オンパレード

当時誰しもぶっ飛んだ演奏でした。その後ラリー・コリエルが火の鳥を

出したり、でも・・・

ジャケットの表も綺麗ですね、山下さん控え目で映っているし、

でも裏側は前面に映っていて、チョット引いてしまいますが、

彼の音をを聞けばみんな忘れてしまいます。

 で、ついでにではありませんよ、ジャン・ミッチェル・ジャールマンの

髑髏ジャケット、シンセサイザー(懐かしい響き)のアルバムです。

シンセと言えば富田さんを思い浮かべますが、彼のこのアルバムも

なかなかです、だいぶ聞きました。

・・・・つづく

2011年4月 7日 (木)

YES

 YESを初めて聞いたのが「危機」これも当時レコード店でジャケットを

見て興味をひかれたものです。音を聞いてみてまたビックリでした。

友達が持っていたピンクフロイドは聞いた事が有るけどYESの音は

また独特で思わず、はまってしまいました。

Pict0010

↑上は「こわれもの」下が「危機」どちらもレコードが擦り切れるほど

聞きました。

 YESのレコードジャケットをいくつか紹介します。

Pict0011 Pict0012 Pict0013 Pict0014

どれも綺麗な絵で良いですね。私はトマトが好きです。

本物のトマトが潰れているよう、モノクロの絵の上に

真っ赤なトマトの絵、実に生々しく見えます。

2011年4月 6日 (水)

キング・クリムゾン/ジェスロ・タル

 はい、昔々私が聞いたレコードのジャケットです。

今と違ってLP時代のジャケットって素敵なのが沢山ありました。

私は音楽よりもジャケットの絵で選んでいたかもしれません。

(表側)↓上=クリムゾン・キングの宮殿/下=アクアラング

Pict0001

(内側)↓

Pict0002

(上)キング・クリムゾン、音楽もそうですがこのジャケットの絵も衝撃的でしたね。

(下)ジェスロ・タルのアクアラングはフルートの音色がとても印象的。

全体的にアコースティックな音色が私にはシックリと合いました。

次回は、どのジャケットにしましょ・・・

2011年4月 3日 (日)

お引っ越しの手伝い、最終編・長野

 4月1日は、なおちゃんの入社式でした。

入社式の会場は東京、その後バスで長野に移動したそうです。

いったん豊橋から実家に送った荷物をもう一度整理して、

長野へ届ける事にしました。場所は北佐久郡御代田町、

軽井沢の近くなのでペンションを予約。

(宅配便で送れば良いのに、せっかくの機会なのでお届けです)

 前日荷物の引き渡し時間を尋ねたら、研修で時間が取れないらしく、

夕食後の19時30分ころらしい。時間もたっぷりあるし少し足を延ばして

信州見物でもと4月2日の朝早く荷物を車に積んで出発。

 荷物のお届け先の佐久インターに10時前に着きましたが、

通り過ぎ長野まで行く事にしました。 善光寺参りです。

仁王門を通り仲見世から山門

Pict0001 Pict0008

本堂の前で線香を焚いてお参り、御本尊下のお戒壇めぐり。

真っ暗闇の回廊を進み極楽の錠前の触ると極楽往生が約束されるらしい。

残念な事に回廊を出てからその事を知りました。ただ真っ暗やみの中を

手探りで通っただけ、極楽往生が遠のいた( ̄0 ̄;)

Pict0016 Pict0025

 次に松本へ向かい、国宝松本城を見学

Pict0047 Pict0038

ちょうど昼時なので近くのお蕎麦屋さんに入り

本場信州蕎麦をいただきました。美味しかった(o^^o)♪

 そうそう六文銭の旗印、真田昌幸が築城した

戦国時代の名城、上田城跡は外せないなと

一路上田を目指しました。

Pict0058 Pict0053

実はもう一つ小諸城跡もと思いましたが、もう夕方だったので

またの機会にと中軽井沢のペンションへ向かいました。

 ペンションに着き一休みして、夕食を20時過ぎにお願いしました。

本来の目的であるお引っ越し荷物をお届けに、 彼の寮へ向かいました。

寮の近くには、最近出来たらしいたった一つのコンピ二が有るだけ。

ここで暮らすことを思うとチョット可哀想な気もしますが、

そのうち車も買うことでしょうから(たくさん働けよ)

早々に荷物を渡してペンションに戻り、美味しい夕食をいただきました。

(今回も、はるさん、かなちゃん、私の3人)

 次の日は浅間山の裾にある、鬼押し出し園へ。

なんと外気温-2℃ (((( ;゚д゚)))ブルブル 山はまだ雪に覆われていました。

Pict0065 Pict0078

まだ雪が残っていて除雪作業をしていました。夏ころには

高山植物も見る事が出来るようで、さぞ綺麗いなのでしょう。

Pict0083Pict0084

魔よけの、溶岩入り粘土で作った赤鬼の面を買い山を降りました。

 せっかく軽井沢に来たので、駅近くの公園に車を停めて、

駅前から軽井沢本通りを通り(なんだか思ったより寂しげ)、

旧軽銀座へ、ここはお店もたくさん、人だかりで

軽井沢の雰囲気を味わう事が出来ました。

▼o・ェ・o▼(V)o\o(V)ΣΘ)β⊂(^(工)^)⊃ ̄(=∵=) ̄~>°)mニニニニ=~

なおちゃんの引越しのおかげで、浜名湖や長野を観光する事が出来ました。

ある意味感謝ですかね $^_^$

2011年4月 1日 (金)

お引っ越しの手伝いに Ⅶ

 湖北五山も見て回ったのでアパートへ戻ります。

留守番のかなちゃんに、うなぎのおにぎりをお土産に・・・

 4日目です。清掃センターに粗大ゴミを運んで、残りの荷物を

宅配便で送り終了、アパートの引き渡し時間まで3時間弱有ったので

蒲郡あたりまでドライブでもと、またお出かけです。

始めは道路も空いていましたが、豊橋港あたりから働く車の数が増えて

渋滞気味、ラグーナ蒲郡あたりまでのろのろと、

竹島あたりまでと思っていましたが、時間も無くなり戻る事にしました。

結局どこも見れずに戻る羽目に。

 アパートを引き渡し、レンタカーを返して豊橋の市役所で転出手続きに、

もちろん↓路面電車で移動です^^

Pict0109

なおちゃんが転出手続きをしている間に豊橋公園を散策

↓ヤマガラ、ジバトなどの鳥

Pict0113 Pict0125

↓吉田城跡や公園の近くのハリストス正協会

Pict0115_2 Pict0129

↓豊橋公会堂もなかなか素敵な建物

Pict0130

 帰りも路面電車に乗ってビジネスホテルに、なおちゃんも

豊橋最後の夜となります。

 皆で夕食にと、18時ころガイドブックに載っている小料理屋へ、

少し早いけど と思いつつ、のれんをくぐったら、おばちゃんが座敷で

テレビを見ていました。チョットあわてた様子で

「あらあら、いらっしゃいお食事ですか」

「はい、お酒も少し」

「お座敷がいいかね」と一つきりの座敷に通されました。

取り合えずビールとウーロン茶を頼み、

「美味しいお魚有りますか」と聞くと

「待ってね、板さんが出かけてて直ぐ戻ると思うけど」と、

お通しの茄子の煮つけを。

時間も有る事だしゆっくり待つ事にしました。

おばちゃんはしきりに電話しているようです、しばらくして

「ごめんね板さんと連絡とれないのよ、全く鉄砲玉のようなんだから」

「だめみたいですね」

「ごめんねせっかく来てくれたのに」 しぶしぶ店を出る事に・・・

ビールとウーロン茶、お通し代まできっちりと取られました。

“こんな店二度々来てやるもんか”"\(`o'"") "

 皆、意気消沈でしたがお腹も空いているのでホテル近くの別のお店へ

割烹風です。ここは何とか・・・始めに先付けが運ばれ、

慣れない店員さんが小鉢をそのまま出そうとすると、横を通りかかった

板さんが「お盆に載せなきゃだめじゃないか」と通り過ぎる。

とたんに店員さん顔がふくれっ面、それからというものお料理を

運ぶ手つきも顔つきも荒々しい、言葉は優しさを繕ってはいるけど

唇がひきつって・・・

でもお料理はとても美味しく、店員さんも経験が浅い人なのだろうと

大目に見ながら、なおちゃんの卒業式前夜の晩餐でした。

 翌日は、なおちゃんと、はるさんが卒業式に、私とかなちゃんは

お土産の調達、お昼に駅で待ち合わせて皆で新幹線で帰って来ました。

 ̄(=∵=) ̄(°°)~(V)o\o(V)(・・^^^^^)~~( ・(OO)・ )⊂(^(工)^)⊃

とりとめのない話に、長々とお付き合いいただきありがとうございました。

( ^.^)( -.-)( _ _) ドウモ 

が 

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »